
入出金や振込手数料を極力おさえて効率よくお金を貯めたいんだけど、どこかおすすめの銀行はないかな?
- 他行振込手数料が月10回まで無料
- ATM出金手数料が月15回まで無料(入金は何度でも無料)
- 貯蓄預金金利、0.30%
毎月のお金の出し入れが多い方、金利が気になる方には魅力的な数字ですね。
今回ご紹介する「みんなの銀行」のプレミアムサービスに加入すると、このすべての特典を受けることができます。
しかも6ヶ月間は無料でこの特典を受けることができます。
しかも今なら「みんなの銀行」を開設するだけで、
- 招待コードから口座開設するだけで1,000円がもらえる
- 家族や友達を招待すると1,000円がもらえる
- デビットカードの利用で最大5,000円がキャッシュバックされる
- 口座入金で2,000円がもらえる
上記特典はプレミアムサービスに入らなくても受けられます
「前から気になっていたよ〜」という方は、「6ヶ月間無料」のキャンペーンが終わるまえにチェックしてみてくださいね!



このお得な6ヶ月間を一緒に楽しみませんか?
口座開設キャンペーン実施中
5/1(月)14:59まで!
現在、みんなの新生活応援キャンペーンを開催中!
口座開設(1,000円)+30,000円以上の入金で2,000円、で合計3,000円がもらえます!
▶︎みんなの銀行のページ公式はこちら
入会の際はこちらの招待コードを入力するだけで翌日に1,000円プレゼント!
招待コード:OrtPqisK
※コピペしてください
まずはアプリをダウンロード!
(紹介コードの入力は口座開設の最後の最後で画面がでてきます)
\ 5/1(月)14:59まで!最大3,000円がもらえるチャンス /
「みんなの銀行」プレミアムサービス(会員)の魅力


まずは本題の「プレミアムサービス(Premium)」の魅力について説明していきます。
※以降「プレミアム会員」と記します
通常プレミアム会員になるためには月額600円が必要です。
ですが、今なら最初の6ヶ月間は無料で加入することができます。
主なプランの違いはこちら。
プレミアム会員以外 | (今なら6ヶ月間無料) | プレミアム会員|
---|---|---|
サービス利用料 | 0円 | 月額600円 |
他行振込手数料 | 200円/回 | 月10回まで無料 その後は200円/回 |
ATM出金手数料 | 110円/回 | 月15回まで無料 その後は110円/回 |
デビットカードキャッシュバック率 | 0.2% | 1.0% |
貯蓄預金金利 | 0.10% (税引後0.079%) | 0.30% (税引後0.239%) |
カバー | なし | あり※審査あり |
ポイントで解説していきます。
他行振込・ATM出金手数料の無料回数が多い
お金を出したり、振込するだけで毎回数百円取られる、、ちりつもですよね。
「みんなの銀行」のプレミアム会員になれば無料回数を大幅に増やすことができます。
ネットバンク大手の銀行でも無料回数を設けているところも多いですが、ここまで待遇のいい銀行は見当たりません。



筆者はポイ活での資金移動、子どもの習い事の振込や入出金が多いので重宝しています!
貯蓄預金金利は0.30%
こちらもすごい!


2022年5月28日よりプレミアム会員の場合、貯金預金金利が0.30%になりました。
大手メガバンクの金利は年0.001%なのでその差は歴然です。
ちなみに、
貯蓄預金とは、貯蓄用の預金口座のことで普通預金よりも金利が高くなるなります。お金の出し入れは自由にできますが、普通預金とは違い自動で支払い&受け取り(引き落とし)といったサービスが利用できません。
つまり、若干の制限はあるものの定期預金と違って縛りがない預金口座だということです。
自動で支払いや受け取りができないということは、引き落としなどで使わないお金を貯めてことができるので、効率よく貯金をすることができます。



筆者は貯めたい金額をあらかじめ「貯蓄預金」BOXに移動させてすぐに使えないように管理しています。お金を移す作業もすごく簡単なんです。(ほぼ1クリック)
デビットカード利用で1.0%キャッシュバック
デビットカードは年会費無料で使用できます。
特に手続きはいらず、口座開設と同時にアプリ内に自動発行される仕組みになっています。
また、通常は0.2%ですが、プレミアム会員になると1.0%のキャッシュバックが受けられるのは大きな魅力です。
現在、デビットカードの利用でAmazon.co.jpでのお買い物がお得になるキャンペーンを実施しているので、こちらも要チェックです!
>>新規口座開設限定‼︎キャッシュバックキャンペーン
口座開設キャンペーン実施中
ここまで読んでみて、早速プレミアム会員になりたい。という方はまずは口座開設から!
今なら以下の招待コードを入力するだけで翌日に1,000円がプレゼントされます。
招待コード:OrtPqisK
※コピペしてください
まずはアプリをダウンロード!
(紹介コードの入力は口座開設のあとのほうで画面がでてきます)



プレミアム会員の解約手続きは加入後すぐにできるので、早めに手続きを行っても1年間使用することができます。
「みんなの銀行」の概要


プレミアム会員の魅力がわかったところで、そもそも「みんなの銀行」とはどんな銀行なのでしょうか。
斬新なタッチのイラストで銀行のイメージを払拭した「みんなの銀行」。
地方銀行最高峰である「ふくおかフィナンシャルグループ」が2021年5月に開始した新しいネット銀行です。
コンセプトは、
フリクションレスな操作で、支払いや振込、入出金、貯蓄のお金の管理をスムーズに。スマホひとつで利用することができますスマホ完結のデジタルバンクです。
設立からまだ間もないですが、すでに100万ダウンロード突破しており、SNS等でも使い勝手がいいと評判です。
そんな「みんなの銀行」のプレミアム会員以外の特徴をまとめると、
ひとつひとつ説明していきます。
①スマホ操作が簡単


「お金のSNS」をテーマに掲げるだけあって操作性がかなり良いです。
普通預金のことは「ウォレット」と呼び、お財布感覚で使っていいお金を入れ、貯蓄預金はお金を簡単に整理整頓する箱「Box(ボックス)」に貯めていくことができます。
ボタン自体が少なく、逆に最初は戸惑うかもしれません。
無駄のないボタン設計で慣れるととても使いやすいです。
②キャンペーンが熱い!
「みんなの銀行」では定期的にキャンペーンを開催しており、既存ユーザーが楽しくお金を貯められるようになっています。
ここ最近だと、簡単なミッションをこなすことで、1,000円がプレゼントされたりと今までの銀行のイメージが払拭されるキャンペーンが盛り沢山です。
>>開催中のキャンペーン
>>過去のキャンペーン
開催中のものの一例として、


Amazon.co.jpでのカード利用金額の20%(還元上限額は5,000円)をキャッシュバックキャンペーンを実施中です。
✔︎2022年7月1日(金) ~ 2023年1月31日(火)の間で新規口座開設した方
✔︎Amazon.co.jpのお買い物に「みんなの銀行デビットカード」で買い物をすると、
利用金額の20%(還元上限5,000円)をキャッシュバック
✔︎参加登録が必要



新規口座開設、お友達紹介も併せて行えば、合計最大7,000円もプレゼントされるってことですね!すごい!
③新規口座開設で1,000円+口座入金で2,000円がもらえる
みんなの銀行では口座開設で1,000円プレゼントを実施中!
筆者の紹介コードを申し込み時に入力するだけで1,000円がGETできます。
アプリをダウンロードして、初回起動時に以下紹介コードを入力するだけで次の日に1,000円がアプリ に追加されます。
紹介コード:OrtPqisK
※赤字をコピーしてご利用ください
※この紹介コードを入力しないとプレゼントされませんので注意が必要です
口座開設の手順
- アプリダウンロード
- 個人情報の入力
- 本人確認のアップデート
- 本人確認ビデオ認証
- ログイン設定
紹介コードはログイン設定 の最後のほうで「紹介コードを入力してください」の画面が出ます。



紹介コートの入力は最後のほうなので焦らなくても大丈夫です!
そして今なら5/1(月)14:59までの限定でみんなの新生活応援キャンペーンを開催中!
口座開設(1,000円)+30,000円以上の入金で2,000円!合計3,000円がもらえます!
④お友達・家族紹介で1,000円がもらえる
「みんなの銀行」の口座開設で1,000円のプレゼントを受けたら、次はお友達や家族に紹介してみましょう!
1人の紹介ごとに1,000円がもらえます。
バックボーンも安心、操作性もよく、キャンペーンも豊富な「みんなの銀行」は自分の大切な方々にも紹介しやすいです。
上限は累計30万円です。
紹介コードの確認方法は、
1,アプリログイン後、「Wallet」をタップする
2,右上ヒト型マークをタップし、「お友だち紹介」をタップする
3,自分の紹介コードが確認できます



SNSでも紹介し合う投稿をよく見かけるので発信してみるのも一つの方法です。
⑤来店不要ですべてスマホで完結
「みんなの銀行」では、「スマホ完結のデジタルバンク」を掲げているだけあって、
✔︎来店不要
✔︎24時間開設可能
✔︎手続きは5分〜8分で完了
と、ノンストレスで操作が可能です。
他、本人確認書類と口座開設ができる方の条件も載せておきます。
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード
・住民基本台帳カード(写真付)
・官公庁が発給または発行した顔写真付書類
・日本国籍
・国内居住者
・個人(法人不可)
・15歳以上
プレミアム会員の登録・解約手順


最後にプレミアム会員の登録、解約手順を解説していきます。



開設の時と同様で難しい操作はないので安心してください。
登録方法
口座開設が完了したら以下の手順でプレミアム会員の手続きを行います。
操作手順
- アプリログイン後、「Wallet」をタップする
- 右上ヒト型マークをタップし、「Premium」をタップする
- 規約を読んで同意に✔︎をしたら「アップグレードする」をタップする
「¥600/月でアップグレードする」と表示されますが、6ヶ月間無料特典は受けられます - 完了
解約方法
口座開設後、プレミアムサービスを解約しても違約金などはかかりません。
また、早めに解約手続きを行ったとしても6ヶ月間はずっとプレミアム会員として使い続けることができます。
なお、解約後に再手続きも可能です。



筆者は口座開設→プレミアム会員登録→プレミアム会員解約をセットで行いました!
操作手順
- アプリログイン後、「Wallet」をタップする
- 右上ヒト型マークをタップし、「Premium」をタップする
- 「サブスクリプション管理」をタップする
- 「みんなの銀行」をタップする
- 「登録または定期購入の解約」タップする
- 完了


上の画像は筆者のものです。
「0000年0月0日に終了予定」と表示されていれば、解約完了です。
これで完了です!おつかれさまでした。
「みんなの銀行 」プレミアム会員のまとめ


今回は「みんなの銀行」、プレミアム会員の魅力に迫りました。
プレミアム会員はこんな方にオススメ
・開設するなら初回特典を受けたい方
→紹介コード入力で1,000円がもらえます。また、今ならプレミアム会員に1年間無料で加入できます!
・入出金や振込が頻繁にある方
→振込手数料は月10回まで無料、ATM手数料は月15回まで無料で使える
・貯金預金金利が0.30%の恩恵を受けたい
→貯蓄型貯金で無駄な支出を減らし、効率よくお金を貯めたい
・お買い物でキャッシュバックを受けたい
→デビットカードの利用で1.0%キャッシュバックがもらえる
デメリットをあげるとすると、
・月額600円とお高め
・公共料金、クレジットカード代金などの口座振替は利用不可
・国庫金振込(国税還付金)、公的年金の受取口座に指定できない
といった点でしょうか。
ですが、更新するかどうか判断のために、6ヶ月間は無料でお試しができるのでメリットは大きいです。
あらかじめプレミアム会員を解約することもできるので気軽に口座開設してみてはいかがでしょうか。
このお得な期間を一緒に楽しめたら幸いです♪
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
口座開設キャンペーン実施中
5/1(月)14:59まで!
現在、みんなの新生活応援キャンペーンを開催中!
口座開設(1,000円)+30,000円以上の入金でで2,000円、合計3,000円がもらえます!
入会の際はこちらの招待コードを入力するだけで翌日に1,000円プレゼント!
招待コード:OrtPqisK
※コピペしてください
まずはアプリをダウンロード!
(紹介コードの入力は口座開設の最後の最後で画面がでてきます)
\ 5/1(月)14:59まで!最大3,000円がもらえるチャンス /